自信満々

ボールやディスク遊びも、気分がのらなければ
2~3回で勝手に終わりにしてしまう気紛れなベス。
しかし、この引っ張りっこだけはいつでもノリノリ。
常に勝てる気満々で、引っ張る力には絶大なる
自信を持っている様子。

確かに、引っ張る力はかなり強いと思う。
か弱くはないつもりの私も全く敵わないし、
標準的な力の持ち主だと思われる夫でさえ
五分五分の勝負で、持久戦となれば劣勢だ。

だからこそ、ベスはますますこの遊びが面白く、
やればやるほど自信満々になっていくわけだが、
だとしても少々自信を持ち過ぎの感は否めない。

そしてその感違いとも思える程の自信を持つに
至った最大の要因は
夫の

この無駄に大袈裟な負けっぷり
・・・にあると思われ。
スポンサーサイト
ベス毛速報
実に、

ベッドルーム用にと購入したものの
夜は人間のベッドで一緒に眠るので
使用頻度は限りなくゼロに近いベスの
ドッグベッド。

日中は更に使用頻度が下がるため
壁際に立てかけておくわけだが
ソレを発見するや

ずりずり~っと引きずり倒し

ばふばふ~っと振り回し

ぐいぐい~っと押さえつけて
ベッドをやっつけにかかるベス。
どうやら、立てかけてあるのが気に
いらないらしいのだが、その理由は謎。
加えて

立てかけずに置いてみたところで
全然違う場所でまったりしていたり

片手を乗せているだけだったりして
・・・「実に、面白い」by湯川教授
-----------------------------------
グリムス(gremz)でエコアクション!

ミーアキャット来訪!
思いっきり門松にかぶってるし・・・。
2012年 元旦

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

今年も元旦恒例、某百貨店の立派な門松前にて記念撮影。
撮影係りの私が、お屠蘇がわりの日本酒をついつい
呑み過ぎてほろ酔い気分だというのも恒例なわけで、
今年は2枚目の伏せポーズの写真を撮り終わった瞬間
「ヨロッ」と体勢を崩してしまった。
おまけに幻聴のような「ドンッ」とも「ボンッ」とも
つかない音まで聞こえたりして・・・
「もしかして、ほろ酔いどころか大酔っ払いで
その自覚も無いまま犬の記念撮影をするキテ
レツなおばさん状態に陥っているのか、自分?」
と思ったら、そうではなくて地震だった。
後で確認したところ、ベス地方は震度4。
瞬く間に酔いも醒め、「余震」「大地震」「復興」
「原発」という言葉が頭の中を駆け巡り、あらためて

身の引き締まる思いがした
・・・2012年元旦。
--------------------------------------------------
グリムス(gremz)でストップ砂漠化!

グリムスも門松でお正月。
| ホーム |