fc2ブログ
  link    write  admin

あるべき本能

beth869.jpg

お散歩の際に見かける、のんびりと日向ぼっこをする猫。
そんな猫に遭遇すると、ベスは絶対にその猫から目を
離さず、猫の動きを監視しながら遠巻きに通り過ぎる。

もしも猫が素早く立ち去ろうとしたり、突然目の前を横
切った時などには反射的に追いかける素振りを見せる。


beth870.jpg

鳩に遭遇した場合も同様、直ちに鳩にロックオン。
射程距離を外れるまでは全神経を鳩に集中させて、
慎重に通り過ぎるのである。

たまたま鳩が羽ばたいたり、派手な動きをすれば、
これまた反射的に飛びかかる素振りを見せる。


beth871.jpg

これはいわゆる犬の狩猟本能だと思われ、まして
猟犬種であるベスにとっては、当然【あるべき本能】
だと思う。

しかし、


beth872.jpg

猫がただの一歩でもこちらに向かって近づこうもの
なら、途端にオロオロと逃げ惑ってみたり

鳩が一羽ではなく集団で餌をついばんでいようもの
なら、いきなりダッシュしてその場から離れようとし
たり、私を盾にしてコソコソ隠れてみたりするのは

はたして


beth873.jpg

【あるべき本能】の一部なのか

・・・ただの弱虫か。


-----------------------------------------------------
グリムス(gremz)!!
Bethの木にツバメ来訪♪
gremz37.jpg
絶滅動物であるニホンオオカミ。
そのニホンオオカミの血を継ぐ日本犬って
存在するのだろうか?

スポンサーサイト



13:12 | 未分類 | comments (7) | trackbacks (0) | edit | page top↑

ベスと桜 2010

beth864.jpg

今年も美しさを競うように満開となった桜。

となれば、どうしても撮りたくなってしまう

【ベスと桜】


beth865.jpg

昨年と同様、ベス散歩は桜の咲いているルートを
選んで歩き、枝ぶりの良さげな桜を見つけるたび
に【ベスと桜】を撮影。


beth866.jpg

大した写真は撮れないが、それでも桜を鑑賞しな
がらのベス散歩は気分が良い。


beth867.jpg

しかし、ベスにとっては面白くも何ともない様子。

鼻先に無数の桜の花びらをくっつけた面白い顔で、
不満ありありの視線を投げてくる。

それが証拠に


beth868.jpg

撮った写真の殆どが

・・・【横向きのベスと桜】なり。


--------------------------------------------
グリムス(gremz)で植林・植樹!
gremz36.jpg
「使わない電化製品のプラグを抜く」
のは家庭でできる省エネのひとつ。
待機時消費電力を減らす事により、
CO2排出量も減らせるそうだ。

11:47 | 未分類 | comments (5) | trackbacks (0) | edit | page top↑

動画:海でぶるぶる

beth861.jpg

犬にあっては珍しくも何ともない動作だけれど、
撮るとなると中々タイミングが難しい水切り場面。


beth862.jpg

しかも年に何度かしか行かない【海で】となれば
チャンスは限られているわけで、だからこそ撮り
たかった海でブルブルするベスの姿。

その念願のブルブルを偶然にも先日の伊豆旅行の
際に、良い感じに撮る事ができた。


何のひねりも面白みもない、たった数秒の動画で
はあるが、私にとっては貴重、かつ、記念なので
すごぶる嬉しい。

それゆえに


beth863.jpg

許しがたい

・・・下手なアテレコみたいな夫の声。

00:58 | 未分類 | comments (7) | trackbacks (0) | edit | page top↑

裏返し

beth857.jpg

ユルユル気分で昼寝中、突然ムクッと起きたベス。

頭の中はまだ眠っているかのような寝ぼけ顔に加え


beth858.jpg

右も


beth859.jpg

左も、完璧に裏返っている耳。

いつもながら


beth860.jpg

見事な

・・・オヤジっぷりである。


00:35 | 未分類 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑